由利本荘市郷土資料館

訪問日:2025/04/26
住所:秋田県由利本荘市石脇弁慶川5
入場料:500円
メモ:

  • 由利橋、明治10年に蟠竜橋としてできる、通行料は一人五厘。
  • 戦国時代には由利衆、仁賀保、鮎川、子吉、潟保、滝沢、矢島、到米、下村、石沢、打越、赤宇曽、羽川、岩谷、芹田の各氏が治めている。
  • 最上氏麾下の本城満茂(楯岡満茂)が関ヶ原の戦い後に入る。